新年度生募集にあたって 

 年月の経つのは早いもので、私も塾教師としての指導歴が今年で32年目を迎えます。

 大学卒業後は経済学部出身者らしく、メーカー勤務のサラリーマン生活を送った後、退職を機に高校の先輩から「塾教師に向いているのでは?」と転職を勧められ、その気になって未知の世界に飛び込んだものの、当初は未経験者ゆえに悪戦苦闘の日々・・・・。それでも、経験を積み重ねていく過程で自分なりの指導方法に自信を持つようになり、いずれは全教科を一人で教えてみたいという自分の夢を実現すべく、平成9年に三戸塾を設立し、今日に至っております。おかげさまで、こうして今日まで無事教室運営を継続することができたのも、ひとえに地域の皆様のご支持の賜物と、深く感謝申し上げる次第です。

 気がつけば、すでに私も指導歴が30年を越え、年齢的には生徒との間にかなりの歳の差が生じていますが、地域の皆様からご支持を賜り、お役に立て得る限りは、今後も最前線で指導に携わってまいる所存です。

"学習内容をすぐに理解できない""普段からそれなりに勉強はしているものの、テストでは思ったような点数が取れない"等々、勉強面で悩みを抱えている生徒の皆さん、一度試しに体験入塾の形で当塾の指導に参加してみてください。 

 新学期に備えて塾探しをされている方だけでなく、現在他塾に通塾中の方でも大歓迎です。






                                              

                                                         三戸塾塾長 三戸庸行

※一人で全教科指導に携わっている塾ということで、その指導内容を不安視される保護者の方もいらっしゃるかもしれませんが、今日まで指導内容のレベルに関するご批判・苦情は一度も頂戴しておりません。

 なお、一人で全教科指導を受け持つ上での最大のメリットは生徒の学力を正確に把握することができる点にあります。教科別による得意・不得意が手に取るように把握できますから、生徒個々の状況に応じたキメの細かい対応が可能になるわけです。

 余談ですが、これは全教科指導のおかげかどうかはわかりませんが、私自身、生徒のテスト結果の点数当てが得意技となっており、テスト問題を見れば、または誰か一人の点数がわかれば、各生徒の点数はほぼ近い数字を言い当てます。少し誇張した表現と受け取られるかもしれませんが、当塾の卒塾生の中でこの点に関し、異論を唱える生徒は皆無のはずです。もし、お知り合いの方に当塾卒塾生がいらっしゃいましたら、この点をお尋ねになってみてください。ご納得いただけると思います。

 体験入塾のおすすめ 

 入塾を検討中の方はまずは体験入塾として、当塾の授業に参加してみてください。事前に体験入塾希望のご連絡をいただきましたら、学習予定範囲分についての教材を来塾時にお渡しします。あお、持参していただくものは筆記用具だけで結構です。ただし、以下の点にご留意ください。

  1. クラス指導は通常通りのペースで行います。
  2.  中学生個別指導は希望の教科・単元について、小学生個別指導は算数・国語の2教科についての指導となります。
  3. 保護者の方から「どういったところが苦手なのか?」「塾の授業についていけそうか?」等のご質問をいただきましたら、気づいた点・改善点等を含め、体験入塾終了後にそのご質問にお答えするようにしていますが、当塾側から入塾を促すような連絡は行いません。どうぞその点はご安心ください。
  4. ご検討の結果として入塾したい旨、ご連絡いただきましたら、保護者の方にご来塾いただき、入塾手順・今後の取り組み方針等をご説明させていただくことになります。 


塾長プロフィール

氏名:三戸 庸行

学歴:同志社大学経済学部卒業

指導歴:31年

趣味:投釣り(大物釣りからシロギスの数釣りまで何でもこなします)

   釣り雑誌「月間釣り画報・投げ釣りQ&A」の元・質問回答者

スポーツキャスティング1では現在も国内200mキャスターの一人。

過去には全日本スポーツキャスティング選手権大会の第1 種目、第3 種目、

第5 種目Aでの優勝経験あり。

1: 競技用投竿を使って飛距離を競うスポーツです

お問い合わせ先

三戸塾
〒739-1733 広島県広島市安佐北区口田南8丁目1−3

082-842-7772

カウンター

© 2016 All rights reserved.| は無断で加工・転送する事を禁じます。

無料でホームページを作成しようWebnode